緑茶「綾鷹」バカ売れの秘密 思わぬ視点からの改善

緑茶「綾鷹」バカ売れの秘密 思わぬ視点からの改善

「綾鷹」が売れなかった時代

今では知らない人がいないのではないかと思われる、コカコーラ社の「綾鷹」


2008年発売された当初3年間は、緑茶飲料市場の
シェア1%にも満たなかったということを、ご存じでしょうか?


発売当時はあまりに売れないので、コカコーラ社では「綾鷹」を廃止して、
新ブランドを立ち上げる声がでてたそうです。


創業450年の歴史を持つ「上林春松本店(かんばやししゅんしょうほんてん)」さんと
コラボもしているので品質には文句なかったはず。

でも発売当初は売れなかった。

しかし商品の中身は変えずにあることをしただけで2014年には
緑茶飲料市場シェア20%まで成長して、売上高が1000億円にまでいたったのです

どうしてそこまで、市場シェアを伸ばすことができたのか。
あることとは何か!

「綾鷹」を市場シェア20%まで伸ばしたマーケティングの戦略

廃品寸前だった「綾鷹」の危機を回避しようと、
一人の男に白羽の矢がたちました。

その男とはP&G出身の日本コカコーラの和佐高志副社長

和佐氏が変えたのはまずは「コンセプト」

「濁りのあるペットボトルに入ったお茶」から急須で入れたような緑茶に変更。

「綾鷹」のポイントはお茶の濁り

それを踏まえたうえで調査を行い、消費者に数種類の緑茶を飲んでもらい

「急須で入れたお茶はどれか」とたずねると、

8割が「綾鷹」と答えた。



ここで和佐氏はこの経緯をCMにすることに決め

ある文言を思いつく。そのある文言とは、、、



一流の料理人や料亭、旅館の女将に数種類の緑茶を飲んでもらい、


「急須で入れたお茶はどれか?」と尋ねたら


口をそろえて8割の人が選んだもの。その緑茶とは

選ばれたのは綾鷹でした



皆さんも、1度は目にしたことがあるCMだと思います。

このCMで「綾鷹」は売上高が1000億円まで上り詰めたんですね。

品物は変わらないのに、伝え方を変えただけ。

マーケティングの力ってほんとに凄い!そして楽しい。

世の中にはまだ知られていない良い商品が、たくさんあるはずです。

マーケティングの力を身につけて、あまり認知されていないほんとに良い物

市場に送りだしたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です